親子で楽しい週末お出かけ情報「長野イベントプラス」

長野イベントプラス

【長野県】安産祈願・子宝祈願におすすめの社寺&パワースポット厳選8選!

投稿日:2023年12月16日

\\ 友達にもシェアしてあげよう♪ //

LINEで送る

Pocket

長野県には幸せな家庭を願う多くのお寺や神社が点在しています。安産祈願や子宝祈願にご利益があるとされる、魅力的な社寺&パワースポットを厳選してご紹介します。
自然の中で心安らぐ祈りを捧げ、家族の笑顔を増やしませんか?詳細な情報やアクセス方法など、おすすめスポットの魅力を探りながら、幸せな子育ての一歩を踏み出しましょう!

 

 

長野市|戸隠神社 宝光社

出典:photoAC

長野市に位置する戸隠神社宝光社は、歴史ある戸隠神社の五社の一つです。霊山・戸隠山の麓に佇み、2000年以上の歴史を誇ります。そして、宝光社の御祭神は天表春命で、安産や子宝、女性や子どもの守り神として親しまれています。
宝光社の魅力はなんといっても、その「おみな守」。可愛らしい着物をまとった姿で、女性の身体を守り、病気を癒し、子宝に恵まれるよう祈願されたお守りです。これはまさに、ママとご家族の幸福を祈る特別な一品です。
ただし、訪れる際には坂や階段があるため、足元にはくれぐれも気を付けてください。また、戸隠神社の中社では家族全体の幸せを願ってご祈祷も受けられます。

 

基本情報

住所:長野県長野市戸隠3506

電話番号:026-254-2001

祈祷受付時間:9:00〜16:30

祈祷料金:厄除 他諸祈祷 10,000円~

駐車場:20台

備考:当日、各社授与所にて受付 / 奥社・九頭龍社・中社・宝光社でのご祈祷をご希望の方は事前にお問い合わせ・ご予約 / 冬季の交通規制あり

アクセス:

【電車・バス】JR「長野駅」より7番バス乗り場「ループ橋経由戸隠高原行き」乗車、「戸隠宝光社」下車(約1時間)

【車】上信越自動車道「信濃IC」より約35時間 

公式HPはこちら

 

 

諏訪市|諏訪大社 下社秋宮

 

この投稿をInstagramで見る

 

諏訪大社(@suwataisha.official)がシェアした投稿

JR下諏訪駅からアクセスしやすい場所に広がる、諏訪大社下社秋宮。この神社は旧中山道と甲州道中の分岐点に佇み、下諏訪宿の中心地に近い場所にあります。そして、ここには安産や子宝の神として知られる建御名方神の御母神「高志沼河姫神」が祀られています。
注目したいのが、毎月22日午後2時に開催される「子安社月次祭」と併せて行われる安産祈願祭。この祭りでは、祈祷料3,000円で安産の祈りを捧げることができ、プレママたちから熱い支持を受けています。
さらに、下社秋宮ならではの限定お守りも用意されています。出産に向けての心強いお守りは、新しい家族の誕生を祝福する特別な思い出になりますね。

 

基本情報

住所:長野県諏訪郡下諏訪町5828

電話番号:0266-27-8035

祈祷受付時間:9:00〜16:00

祈祷料金:安産祈願子授け祈願 5,000円〜

駐車場:あり

アクセス:JR「下諏訪駅」より徒歩13分

公式HPはこちら

 

 

千曲市|澳津神社

戸倉上山田温泉に佇む澳津神社(おくつじんじゃ)は、男女和合の神「澳津彦命(おきつひこのみこと)」と「澳津姫命(おきつひめのみこと)」を祀り、縁結びや安産祈願、家庭円満のご利益があるとして、多くのご夫婦や妊婦から親しまれています。何よりも注目すべきは、神社内にあるリアルなご神体石。参道に結ばれた絵札には「子宝」「子授り」「安産」といった願い事が込められ、子どもを授かったお礼の言葉も。
澳津神社は毎年7月第3土日に開催される上山田温泉夏祭りで輝きます。この祭りでは、澳津神社御神体から御魂わけされた御神体御輿が温泉街を練り歩き、祭りの賑やかな雰囲気を創り出します。
千曲市で幸せな家庭を築くために、澳津神社でパワーをもらいましょう。

 

基本情報

住所:長野県千曲市上山田

お問合せ先:026-276-1056(戸倉上山田温泉旅館組合連合会)

アクセス:しなの鉄道線「戸倉駅」より車で約9分

公式HPはこちら

 

 

大町市|霊松寺

北アルプスのふもと、大町市に佇む霊松寺。歴史散策の途中でぜひ足を運んでみてください。特に秋の紅葉の季節には、見事な風景が広がります。
ここのお守りの中でも注目は、「お葉付銀杏」。自然の中で育まれたこのお守りは、子宝や安産を願う方にぴったり。ただし、この銀杏は非常に希少で、木の中でも約1割しか葉付かないとか。そのため、葉の落ちる時期には観光客が足元を探して、見つけたら子宝に恵まれると信じられています。
11月には、このオハツキイチョウが黄色く紅葉し、ぎんなんに変わる様子も見られます。しかも、良縁や子宝、安産のお守りとして、一人2個まで持ち帰ることができるんです。ただし、ギンナンの実は少し臭いがあるので、小さなビニール袋を持参すると便利ですよ。
秋の時期には内部拝観も期間限定で行われているそうなので、おでかけ前には電話で確認してみてください。霊松寺で心温まる子宝のお守りを手に入れて、家族の幸せを願ってみませんか?

 

基本情報

住所:長野県大町市大町6665

電話番号:0261-22-0377

アクセス:大糸線「北大町駅」より車で約6分

公式HPはこちら

 

 

信州小海町

信州小海町、まさに「子産み町」と呼ぶにふさわしい魅力がいっぱい。ここでは子宝・安産・子育てにまつわる史跡が点在し、古くから多くの人々が訪れています。
ご夫婦やご家族におすすめなのは、小海町の由緒ある史跡を巡りながら、「子宝祈願」「安産祈願」「子育て祈願」。そして、自然に囲まれたこの素敵なまちで、北八ヶ岳松原湖温泉「八峰の湯」で心をリフレッシュ。ここで感じる癒しと幸せが、家庭にも広がることでしょう。
小海町は、その美しい自然と共に、Iターン移住を希望する方にもオススメ。新しい生活のスタートをここで切ることで、ますます幸せな毎日が待っていることでしょう。小海町への移住を考えるきっかけにもなりますよ!

 

基本情報

小海町公式HPはこちら

子産み・子育ての里 信州小海町公式HPはこちら

 

 

お子安さん

小海町に佇む「お子安さん」は、安産の神を祀ったお堂で、明治初期に宿渡の住民によって建てられました。ここは母子岩を収めたお堂で、「お子安さん」として親しまれています。
宿渡地区入口右手の岩場には、母親が子を抱いた形をした「母子岩」があり、これが宿渡の住民によって古くから大切にされています。毎年4月21日には、宿渡の婦人たちが安産祈願の祭事を執り行い、多くの人々が訪れています。

 

 

子宝の岩

小海町には、子宝に恵まれると言われる「子宝の岩」が存在します。自然が創り出す「男岩」と「女岩」は、男性と女性の象徴を形どり、地元では「子宝の岩」と親しまれています。両岩を拝むと子宝に恵まれるとの言い伝えがあり、多くの人々が訪れています。
「男岩」と「女岩」は離れた場所にありますが、祈願を通じて両岩のご利益を一つに結びつけることができます。

 

 

原 子安宮

松原湖周辺、この地方の“信仰の聖地”として知られています。諏方神社上社・下社に加え、明治初期には49社の末社と大伴神社があり、その中には「子安宮」も。永きにわたり、安産の神として地元の信者たちに支えられ、参拝者の安産を見守っています。
松原 子安宮は、穏やかな自然に囲まれた神聖な場所。ここで神に心を寄せ、家族の平安と幸せを祈りませんか?信仰心と美しい風景が交わり、素敵な町、松原湖周辺の魅力を感じられます。

 

 

松原 弁天宮

松原弁天宮は、畠山重忠が母から受け継いだ肝を主君・源頼朝に捧げることで、施福延壽と災難苦悩を救うために建てられました。この歴史ある小堂は、地元の人々にとって心安らぐ聖地となっています。
特に安産祈願に訪れる地元の妊婦さんも多く、松原弁天宮の神聖な雰囲気が子育ての支えとなっています。美しい自然に囲まれた素敵な町、松原の魅力を感じながら、子どもと一緒に訪れてみてください。心豊かなひとときが待っていますね!

 

 

日本最古の「石棒」

豊里地区の「穴沢遺跡」から発見された「石棒」は、男性性器を模した祭祀用具で、約5000年前の縄文時代中期に使われたもの。この歴史的な石棒は、子孫繁栄や五穀豊穣を祈るために使用されていたと考えられています。
現在、松原湖観光案内所で展示されているこの「石棒」は、縄文時代中期初頭に属する土器の破片とともに出土。そのため、「日本最古」の石棒として注目を集めています。この石棒を見ることで、縄文時代の祈りの歴史を感じつつ、子宝祈願に思いを馳せてみませんか?

 

 

まとめ

長野県の美しい自然に囲まれた場所で、家族の幸せを祈るなら、ここがおすすめ!安産祈願や子宝祈願にご利益がある社寺&パワースポットを厳選しました。自然の中で心豊かな祈りを捧げ、家族の笑顔を増やしてみませんか?
長野ならではの風景とパワーが、子育てに幸せをもたらします。これからの子育てに素敵なご利益がありますように。

 

 

サイト内検索

お得な週末お出かけ情報やキャンペーン情報を発信♪たくさんのパパ・ママに大好評! LINE@友だち募集中!!