親子で楽しい週末お出かけ情報「長野イベントプラス」

長野イベントプラス

【諏訪】除夜の鐘をならせるお寺4選!子どもと一緒に二年参りに行こう

投稿日:2022年12月04日

\\ 友達にもシェアしてあげよう♪ //

LINEで送る

Pocket

出典:photoAC

 

1年の終わりの大切な日。新しい年を迎える前の大切な日。1年の最後の日の予定は決まりましたか?夜更かしが許される特別な大晦日、子どもに日本の素敵な伝統や言い伝えを体験させてあげられる日です。悩みや心の中の嫌なものを1つ1つ取り除いて、清らかな心でお正月を迎えようという意味をもつ除夜の鐘。

今回は、長野県諏訪の除夜の鐘スポットを紹介します。鐘つきを体験できるお寺もありますので、おでかけのご参考になれば幸いです。

除夜の鐘って?

「除夜の鐘」とは、大晦日の夜に寺院の梵鐘をつく日本の行事です。「除夜」とは大晦日の夜のことで、1年間を振り返って感謝の気持ちを表す「除夜法要」「除夜会」で、その年の最後の法要を勤めます。除夜の鐘を鳴らすのも法要の1つで、大晦日から新しい年への引継ぎをするとても大切な儀式です。

回数は?

多くの寺院では、除夜の鐘が「108回」つかれています。決まりではないですが、煩悩の数からや1年間を表しているなど諸説あります。寺院によっては200回以上つくところもありますよ。

時間は?

大晦日から元旦にかけての深夜0時を挟んで、大晦日のうちに107回までつき、新しい年になって最後の1回をつくところが多いです。

2年参りって?

大晦日の夜から年明けにかけての初詣のことを長野県では「足かけ2年」のお参りだから「2年参り」と呼びます。新潟県や長野県を中心に群馬県などのエリアでポツポツと使われる言葉です。初詣の中でもちょっと特別なものと認識されています。

一説では「前年(大晦日)と新年に2回参拝することでご利益が2倍になる」として習慣化したんだとか。2倍になるなら行きたくなっちゃう素敵な習慣ですよね。

 

 

毎年除夜の鐘つきができるお寺4選!

仏法紹隆寺

諏訪紅葉三山に選ばれ、諏訪を代表する紅葉の名所として知られる仏法紹隆寺。23時45分〜0時15分頃にかけ、ゆく年とくる年に鐘の音が届きます。諏訪の歴史を体感できる寺院の鐘の音は圧巻ですよ。

法隆寺では例年、除夜の鐘をつけます。こちらで情報が配信されますので、おでかけの際はご確認くださいね。ライブ配信からも、除夜の鐘が届きますよ。

 

基本情報
住所:長野県諏訪市四賀桑原4373
電話:0266-52-2241
アクセス:
【バス】「四賀出張所前バス停」より徒歩10分
【車】中央道諏訪I.C.~(国道20号)~四賀桑原信号~仏法紹隆寺
駐車場:第一駐車場約20台/第二駐車場約10台/第三駐車場約5台
公式HPはこちら

 

地蔵寺

高台にあり日本百名庭園に数えられる庭園と藤がきれいな地蔵寺。毎年11時半ごろから除夜の鐘つきが始まります。

境内からは諏訪湖が見える絶景の場所にあり、境内の奥には、背後の山を巧みに活かした日本庭園があり、諏訪市天然記念物に指定されているんですよ。毎年1トンという豊富な湧き水を利用した放生池には、祈願成就や供養のための鯉が放たれ「鯉(恋)の寺」の愛称で親しまれています。

絶景の場所ならではですが、お寺までの坂がなかなか急です。スニーカーなどの足元がしっかりした履物で、子どもとしっかり手をつないでおでかけくださいね。

 

基本情報
住所:長野県諏訪市岡村2-12-16
電話:0266-52-0824
拝観料:50円
アクセス:
【電車】JR中央本線「上諏訪駅」より徒歩20分
【バス】「上諏訪駅」より路線バス「地蔵寺前」バス停下車
【車】長野自動車道「諏訪I.C.」より10分
駐車場:有
情報サイトはこちら

 

正願寺

アジサイが約300株あり「アジサイ寺」と親しまれる正願寺。アジサイの他にも四季を通じて花が咲き競う素晴らしいお寺ですよ。こちらでは毎年23時45分ごろから除夜の鐘付きを開催しています。見事な彫り物が見られる鐘楼から除夜の鐘が響く姿は圧巻!由緒正しき正願寺での年越しはいかがでしょうか。

 

基本情報
住所:長野県諏訪市岡村1-15-3
電話:0266-52-0818
アクセス:
【電車】JR中央本線「上諏訪駅」より徒歩11分
【車】長野自動車道「諏訪I.C.」より10分
駐車場:有
情報サイトはこちら

 

来迎寺

浄土宗知恩院派の来迎寺。諏訪大社下社秋宮から徒歩3分ほどの場所にあります。境内は広くはありませんが趣ある素敵なお寺です。庭も綺麗に整備され、癒しの空気たっぷりですよ。和泉式部ゆかりのお地蔵様で知られた場所です。2023年の開催はないのですが、例年コロナ前は除夜の鐘つきが行われていました。

来迎寺には駐車場がありますが、出入口が小さめで数も限られています。下社秋宮周辺は交通規制があり、付近に有料駐車場が用意してあります。おでかけの際はこちらの交通規制マップをご確認してくださいね。

 

基本情報
住所:長野県諏訪郡下諏訪町横町木の下3454
電話:0266-27-8234
アクセス:
【電車】中央本線「下諏訪駅」より徒歩15分
【車】長野自動車道「岡谷I.C.」より20分
駐車場:あり
情報HPはこちら

 

 

諏訪冬季(12月・1月)気温情報

高い晴天率でウインタースポーツにはもってこいの諏訪の冬は、湖が凍るほどの寒さです。ぴんと張りつめた寒さは想像以上です。子どもはもちろん、大人もしっかりと防寒対策をしておでかけくださいね。

参照:長野県諏訪の気温

 

 

まとめ

出典:photoAC

 

今年はどんな締めくくりにしますか?

一年の最後の日と言えど、ママは昼間までせわしなく動き回るのが現実ですよね。お子さんが小さいうちは、夜泣きのや授乳に追われながら除夜の鐘が聞こえたような…なんてこともあります。当時は何とも言えない感情でため息をついたりした気もします。今年は一緒に過ごしてくれるかしら?と成長した現在となっては、小さな子どもの泣き声と除夜の鐘のコラボレーションは最高に幸せな年越しだったな〜と羨ましくさえ思ってしまいます。

日常に追われ、日々こなすだけの毎日。命を守ることに精一杯で、子どもに負けないくらいママも泣いていた日が多かったかもしれません。しかし一年を振り返ってみると、思い出されるのは満面の笑みで無条件に愛してくれる子どもの姿ではないでしょうか。無事に新年を迎えられる!それだけで「はなまる」です!

夜更かしに成功したお子さんには、2年参りの体験をさせてあげるのも素敵ですね。除夜の鐘が響き渡る、大晦日の夜の静寂でありながらどこかわくわくする不思議な空気。子どもの記憶に残る素晴らしい夜になるはずです。この記事が、皆さまにとって素敵な年越しのご参考になりますように。

 

 

サイト内検索

お得な週末お出かけ情報やキャンペーン情報を発信♪たくさんのパパ・ママに大好評! LINE@友だち募集中!!